j.unionの
サービス
労働組合が取り組む
『人材育成支援』
組合員の声、心を力に変える
『調査活動支援』
仲間に伝え、共に育みあう
『情宣活動支援』
組合活動を円滑化する
『ITソリューション』
お知らせ一覧
オープンセミナー
お客様の声
サイト内検索
お問い合わせ
コーポレートサイト
教育・研修プログラム
長時間労働による問題と対策
講座概要 現在の組合員は価値観が多様化しキャリアデザイン、ライフデザインなど生活スタイルや考え方は様々で、また価値…
誰でもわかる人事制度の基本
講座概要 日本の景気が冷え込むとともに経営側は人件費の見直しとともに人事制度の見直しを行ってきた経緯があります。し…
職場のパワー・ハラスメント問題と対策
講座概要 管理職の方は自分の価値観、これまでの経験から部下への指導の一環の言動が、実はパワー・ハラスメントに該当す…
メンタルヘルスセミナー~ ストレスマネジメント実践による問題解決 ~
ねらい 自律型社員に必要な3つのスキルとして、コンセプチュアルスキル、テクニカルスキル、コミュニケーションスキルがあり…
ワーク・ライフ・バランスセミナー ~自分らしいWLBについて考え描いていく~
講座概要 ワーク・ライフ・バランスとは『誰かに強要される』『模範的なスタイルがある』『時間軸のバランスで考える』こ…
ソーシャルスキルを使った メンタルヘルス対策セミナー
ねらい 継続的な人間関係を築いたり自分をうまく表現できずにうつ症状に陥る人が多くなったと言われています。それは、時代が…
ユニオンリスナー養成講座 ~労働組合の相談機能の構築~
講座概要 組合員の不満の聴き取りや悩み相談は、労働組合の重要な活動のひとつです。 しかし…
ちょっとの努力で大きな成果の出る タイムマネジメントのすすめ
講座概要 ワーク・ライフ・バランスや働き方改革。その背景には、常態化する長時間労働の問題があります。その対策として…
情宣・広報担当者研修 ~伝えるから伝わるへ~
講座概要 「組合員が機関紙を読んでくれない…」多くの方がこのことに悩んでいます。このとき、ほとんどの方が…
要約表現の技術(基本スキル編) 〈文章表現&演習〉
講座概要 情報量が圧倒的に多い現代において、整理・要約されていない情報は価値がありません。当講座では話や…
7
8
9
10
11
12
13
14
15
ホーム
/
サービス情報
/
労働組合が取り組む人材育成支援の研修・セミナー
/
教育・研修プログラム
教育・研修プログラム
BEST主義のリーダーシップ開発
組合役員人材育成
マネー・ライフプラン
カルチャー・趣味系
ヘルスケア
ビジネススキル
一覧に戻る