~デジタルネイティブの世界で円滑にコミュニケーションをとるためのコツを学ぶ~
対象者
-
・株式投資に興味のある方。
-
・始めたばかりで不安な方。
-
・組合員。
よくあるお悩み(課題)
-
・株式投資を始めてみたいが、何から手続きを始めればいいかわからない
-
・始めてみたが、どう運用すれば良いかわからない
研修の特徴
- ・資産運用や株式投資に興味がある、これから始めてみたい、始めたばかりでもう一度基礎から学びたい、という初心者向けの講座です。
- ・専門用語を極力使わず、講師の体験も交え、分かりやすく説明します。
カリキュラム案
1 |
資産運用の重要性 |
講義 |
---|---|---|
2 | そもそも「株式優待」って? | 講義 |
3 |
初心者向けの株式投資の始め方と注意点 |
講義/個人ワーク |
4 | NISAの活用法 | 講義 |
5 | 人気の株主優待品をいくつか紹介 | 講義 |
備考
-
投資の重要性や注意点もお伝えします。株式を購入する際はNISA講座を開設すると、税制優遇が得られてお得になるので、NISAについても学べます。「家計見直し講座」とセットで2時間行うことも可能です。