講座概要
組織風土改革を成功に導くために労働組合の活動がいかに効果的かを理解する。
組合機能を活用し、労使一体となって取り組む風土改革の事例を知る。
取り組み事例をもとに、より具体的な進め方やポイントを学ぶ。
対象者
- 労組、労使による職場風土改革を推進する労組リーダー
よくあるお悩み(課題)
- •職場風土とは何か?
- •風土改革を進めるための具体的な進め方が分からない
- •風土改革を進めるための職場リーダーの役割・行動
研修の特徴
- •職場風土改革を進めるための考え方や事前準備について理解します。
- •職場組合員を巻き込み方や労使連携の仕方など事例を紹介しながら学びます。
- •労働組合が風土改革を進める上で最適な組織であることも理解します。
カリキュラム
内容 | 講義/ワーク | |
---|---|---|
1 | 組織風土改革を展開するための考え方 | 講義 |
2 | 労使で取り組む組織風土改革の具体的な展開と手法 ※組合員意識調査の活用法や効果的な研修会などの具体的な展開を事例も交え解説 | 講義 |
3 | 風土改革を推進する労組リーダーの役割とリーダーシップの発揮 | 講義 |