ユニオンコーチング

ユニオンコーチング
UNI200688888

※ユニオンコーチはj.union株式会社の登録商標です。

講座概要

コーチングとは、「質問により本人の気づき(人)を引き出し、自発的な行動と成果を生み出すコミュニケーション技法のこと」です。
コーチングのコーチとは、正解を教えるのではなく、質問によって本人の答えを引き出す人です。
変化が激しく正解のない時代には、「~しなければならない」と正論を言うより本人の「~したい」を引き出した方が、本人のパフォーマンスも満足度も向上することが多いです。ユニオンリーダーがユニオンコーチとなって、組合組織(本部執行部から支部執行部、支部執行部から職場役員)や組合活動(組合役員が組合員へのコミュニケーション)の際にコーチとして関わることがボトムアップ型の組織づくりの土台を築きます。

対象者

  • 本部役員 、支部役員 、職場役員

よくあるお悩み(課題)

  • 相手がなかなか行動してくれない(もっと育成支援をしてあげたい)と悩んでいる方
  • 本音の会話が苦手でいつも相手が黙ってしまうという方
  • ついつい相手に正論をいってしまうという方

研修の特徴

  • コーチングの概要、コーチングマインドの必要性、コーチングスキル全般を学びます。
  • 1対1の演習を通じて質問力により相手の潜在能力や本音の意見を引き出すスキルを修得します。
  • 組合役員として職場で活用できるようになることを目指します。

参加者の声

  • 自分は人の話を全く聴けていなかったのがわかった。
  • 組合だけではなく、会社や私生活(少年・少女○○のコーチ役)でもとても使えると思った。
  • 人に聴いてもらうだけで、課題が解決されたり行動が起こったりすることが理解できた。

カリキュラム

内容講義/ワーク
1なぜコミュニケーションが必要か?講義・ワーク
2コーチングとは(定義)講義
3コーチングの考え方(人間観)講義
4I CAN + YOU CAN + WE CAN講義・ワーク
5コーチングの心の約束講義
6コーチングプロセス講義・ワーク
74つのスキル(聴く+質問する+承認する+勇気づける)講義
8自分の価値(Doing – Being)講義・ワーク

備考

  • ​※3時間~をお勧めします。
  • ※実施時間が5時間、7時間など長時間にわたる場合は、コーチングセッションやグループワークなどを多めに実践していただき、スキル習得に効果が高まるようなカリキュラムとなります

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
ユニオンコーチング【UNI200688888】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する