21世紀型労働組合の経営戦略(第2講座)

21世紀に向けた労働組合の経営戦略(第2講座)
UNI100288888

ねらい

組合員の組合離れ(関心ない、興味ない)はどうして生じるのか、また、それに対してどのように対処していけばよいのかを学びます。そして、組合員の目と心を組合活動に引きつけるための活動のあり方(商品開発・販売促進)はどのように展開していけばよいか、マーケティングの視点からその手法を解説します。

カリキュラム案

  1. 労働組合を取り巻く危機的状況
  2. 間違った組合信仰・洗脳
  3. ユニオンショップの弊害
  4. 商品のライフサイクル論
  5. 成熟社会(時代)の組合活動
  6. サービス業の特質
  7. 労働組合マーケティング
  8. マーケティングとは
  9. マズローの欲求階層説から見る組合活動
  10. ハーズバーグの動機づけ・衛生理論(2要因理論)から見る組合活動

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
21世紀型労働組合の経営戦略(第2講座)【UNI100288888】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する