日本一のマグロ船船長に学ぶ!マネジメント と リーダーシップの極意

日本一のマグロ船船長に学ぶ!マネジメント と リーダーシップの極意
UNI0212188888

ねらい

『マグロ船』。 この言葉にはどんなイメージがありますか?「借金のカタに送られる」、「行くアテがなくなったら、最後の手段で就く仕事」。そんな暗いイメージがあるかもしれません。
しかし、マグロ船によっては、一般的な会社よりもはるかにチームワーク良く働き、また、ひとりひとりが非常に活き活きとして働いています。なぜならマグロ船は、病院もコンビニもない太平洋上で、40日以上も毎日同じ人と顔を合わせないといけません。極端な言い方ですが、「この人はイマイチだから、新しい人を雇おう」ということができない職場環境なのです。ですから、『あるモノ、いるヒトで、何があっても解決する』。そうした文化が根付いています。よって、船長以下、個々の漁師が、「この船(組織)にとって、自分にできることは何か?」を、考えています。
一見豪快でありながら、繊細な心遣いのあるマグロ船流のコミュニケーションのとりかたを習得していくのがこのセミナーです。
 

ポイント

  • 職場でのコミュニケーションが活発になり、連携が取れるようになる
  • 職場に笑顔が増え、社員同士のトラブルがなくなる。
  • 指示待ち人間がいなくなり、自主的に働くようになる。
  • スタッフ個々人の才能を発揮できる。
  • 業務のうえで、今以上の成果を出せる。

カリキュラム案

  1. マグロ船流! チーム力を発揮させるためには、お互いを味方と思う

  2. 「仕事」は、「ゲーム」と同じく、難しいから面白い!

  3. 嫌な人がいるおかげで、自分の評価や価値が上がる!

  4. 相手の美点を素直に認める心の大きさが、良い職場環境を創る

  5. 相手を見るのは、『出来ていない所』よりも『出来るようになった所』

  6. 信頼関係は、裏切らない言葉と態度でしか築けない

  7. 注意や指摘は、1日3回まで!それでも、1年かければ千以上の改善が出来る!

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
日本一のマグロ船船長に学ぶ!マネジメント と リーダーシップの極意【UNI0212188888】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する