ねらい
オンラインでも話しやすい安心安全な温かい場にしていくためには、ファシリテーターと参加者の力が必要になります。本研修では、オンラインのコミュニケーションの場としてのファシリテーターの心構えとテクニックを中心にお伝えします。カリキュラムの中では、意図的に参加者が話したり聴いたりする双方向のコミュニケーションの時間を作り、受講された方ご自身がオンライン上にて職場集会や会議を運営していけるスキルを身につけることを目的としています。ポイント
・ファシリテーションの基礎と、集会や会議の進め方のプログラムデザインのポイントが学べます・オンラインでのコツはもちろん、オフラインの週かいや会議でも活かせる内容です
・ワークを交えながら楽しくマインドとスキルを学べます
・組合活動にも仕事にも生かせるスキルです
セミナー時間
2時間~
参加人数
~30名前後がおすすめです
お客様の声(感想)
セミナーの準備物
- レジュメ印刷、プロジェクター、PC用スピーカー
- 参加者の準備物:筆記用具