労働法セミナー (労働法基礎・女性問題)

労働法セミナー (労働法基礎・女性問題)
UNI0202788888

ねらい

労働法は様々なトラブルから労働者を守る法律です。しかし、法律そのものは日々の生活には馴染みがないため敬遠しがちです。本セミナーではあえて条文には深く踏み込まず、身近な事例を通して、働く女性がかかえる問題について労働基準法や育児介護休業法とからめて横断的に解説します。女性がより働きやすい職場作りにつなげていける様、ワークショップを通じて個々の理解を深めます。
 
 

ポイント

  1. グループごとに事例、課題を検証する事で理解が深まります。
  2. 法律の定義、原則を横断的に理解する事で対応力がつきます。
  3. 労働基準法と労働組合法の関係を学ぶ事で労働組合の役割と大切さが理解できます。
  4. 女性が働く上で知っておきたい労働基準法や育児介護休業法、健康保険法、雇用保険法など 様々取り上げます。

カリキュラム案

【講義】
1.女性の視点から労働法の全体像と労働基準法の歴史的な背景及び基礎

【グループワーク】
1.身近な事例あれこれ問題
  ・働く事は契約関係
  ・残業をNOって言える
  ・タバコを吸う人はさぼっている
  ・有給休暇が消える
2.判例を通して様々なハラスメントを考える
   セクハラ、パワハラ、マタニティハラスメントなど
3.知って得する女性のための法律知識
   労働基準法、育児介護休業法、雇用保険など、働きながら子育てをする上で知っておきたい知識

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
労働法セミナー (労働法基礎・女性問題)【UNI0202788888】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する