人間関係がうまくいく アンガーマネジメントの基礎

人間関係がうまくいく アンガーマネジメントの基礎
LER011871740

ねらい

怒りは取扱いが難しい感情です。
『些細な事でカッとなる』または『ぐっと堪えて怒りを溜め込む』など上手に付合うことが難しいと感じていませんか?

今職場でも、怒りすぎてパワハラをしてしまう人がいる一方で、部下や後輩を叱れない上司や先輩が急増しています。アンガーマネジメントは、決して怒らなくなる為のスキルではありません。「怒らなければよかった」「あの時怒ればよかった」という怒りにまつわる後悔を減らすための手法です。
自身を見直し、怒る基準を持つ事ができるよう講義をします。

ポイント

  • 怒りの感情を否定するのではなく、上手に付き合う方法を学びます。

  • 怒りは価値観と結びついています。ワークで自分の価値観を振り返り、怒りの感情の正体を学びます。

  • 怒りの感情を上手にコントロールする秘訣を学びます。

カリキュラム案

1.アンガーマネジメントとは

2.怒りとは

3.アンガーマネジメントの手法
・衝動のコントロール・・カッとなった時どうする?
・思考のコントロール・・そもそも不用意に怒らないために
・行動のコントロール・・怒りにまつわる後悔を減らすために  

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
人間関係がうまくいく アンガーマネジメントの基礎【LER011871740】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する