公職選挙法を知ろう ~政治活動や選挙運動における注意点~

講座概要

推薦候補者の必勝のためには、組合役員が公職選挙法のルールを知った上で政治活動・選挙運動を進めていくことが重要です。 本セミナーでは、改めて政治活動の意義や役割を理解し、組合員からの理解・共感・参画者を増やすために、政治活動・選挙運動における 注意点を学びます。また、組合役員や参加者と共に選挙戦に向けた意識合わせをする機会とし、それぞれの立場でどのような応援や支援が できるのかを考えます。

対象者

  • ・組合員
  • ・職場委員、執行委員、三役、支部長

よくあるお悩み(課題)

  • ・政治活動、選挙運動のルール(できること、できないこと)を知りたい
  • ・政治活動、選挙運動を進めるうえで、どのような活動をすれば良いのか困っている
  • ・推薦候補者を支援するために、選挙戦に向けた政治活動の意識合わせをしたい

研修の特徴

  • ・推薦する候補者の活動内容や実績・人柄などの情報をレジュメに盛り込み、政治活動、選挙運動への理解・共感・参画意識を高めます
  • ・クイズやグループワークを実施することで、政治活動、選挙運動の理解が深まり、関与度を高めます

参加者の声

  • ・クイズやグループワークで楽しみながらも集中して効力選挙法(できること、できないことのルール)を理解でき、実践につながる
  • ・講師の実体験に基づいた事例には深く共感でき、今度、どう行動につなげていくのかが参考になった
  • ・身近な有権者への声かけによる支持者の拡大活動を組合員さんに丁寧に説明周知していきたい

カリキュラム案

内容 講義/ワーク
1 労働組合の政治活動への取り組み方 ・労働組合の役割と組織内議員・協力議員の必要性(事例紹介) 講義
2 政治活動・選挙運動を進める上で大切なこと ・政治活動、選挙運動を進めるうえで、困っていることや課題 ・身近な有権者への声かけによる支持者の拡大活動 他 講義/グループワークまたは個人ワーク
3 公職選挙法 ・政治活動や選挙運動における取り組みの注意点(できること・できないこと) ・応援や支援してほしいこと ・個人情報保護法と政治活動 ・SNSを活用した呼びかけ運動 他 講義/クイズ

備考

    • ・基礎編の講座として、「どうする?政治活動~現役世代が報われる政治の実現~」があります。
    • ・議員や推薦候補者の活動報告会と同時に開催することで、より効果的な政治活動につながります。

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
公職選挙法を知ろう ~政治活動や選挙運動における注意点~
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する