「やる気を引き出すコミュニケーション術」 ~個を輝かせる聴き方と話し方~

「やる気を引き出すコミュニケーション術」 ~個を輝かせる聴き方と話し方~
LAB021391894

講座概要

本講座は、受講後に、職場や日常生活で、相手のやる気を引き出すための効果的な聴き方と話し方ができるようになることを目指しています。講座では、相手の心情に共感し、ニーズや意見を理解し、適切なフィードバックや質問を行ったり、相手を勇気づける話し方のポイントを学ぶことができます。そのことを通じて、参加者がコミュニケーションスキルを向上させ、より効果的なリーダーシップやチームワークを実現できるようになることが期待されます。

よくあるお悩み

  • 組合幹部の方:職場リーダーが組合活動を進める上での悩みをじっくり聞き、前向きな気持で活動できるようサポートしたい。
  • 職場リーダーの方:職場の組合員の悩みや困難をしっかり聴いて、やる気と勇気がわいてくるような関わり方をしたい。
  • その他の方:組合活動だけでなく、職場における仕事の場面でも、関わる相手のやる気を引き出す関わり方をしたい。

研修の特徴

  • 個を輝かせる聴き方と話し方を習得する。
  • 効果的な聴き方と話し方を学び、相手のやる気を引き出すコミュニケーションスキルを向上させる。

カリキュラム案

イントロダクション (5分):ワークショップの目的と流れの説明
– SDGsについての概略
– ゲーム説明
– ゲームプレイ(二部構成)
講義
やる気を引き出す聴き方 (全体で30分)
アクティブリスニングの説明 (15分)
参加者がアクティブリスニングの重要性と基本要素を理解するための解説
アクティブリスニングの実践 (15分)
グループに分かれ、アクティブリスニングを使って実際に対話を行う練習
講義
個人ワーク
グループワーク

やる気を引き出す話し方 (全体で30分)
モチベーションを高めるコミュニケーションのポイント (15分)
エンパワーメント、質問力、具体的なフィードバックなどの方法の解説
やる気を引き出す話し方の実践 (15分)
ペアに分かれ、学んだテクニックを使って実際に対話を行う練習
講義
個人ワーク
グループワーク
やる気を引き出す話し方 (全体で30分)学びの実践 (全体で15分)
ペアで講座の学びと今後の抱負を語り合い、講座で学んだ聴き方と話し方を活かしながら、相手がやる気を持って今後に向かうことができるように勇気づけ合う (10分)
参加者全員で、感想を共有する(5分)

個人ワーク
グループワーク
質疑応答 (5分):参加者が疑問点を確認する

講義
まとめ/振り返り(5分)

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
「やる気を引き出すコミュニケーション術」 ~個を輝かせる聴き方と話し方~【LAB021391894】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する