ボイスストレッチで仕事に活きる声を磨こう

ボイスストレッチで仕事に活きる声を磨こう
LAB011492100

講座概要

コミュニケーションの重要なツールである声。人は話を聞く時に、無意識のうちに「言葉そのもの」よりも、言葉を発する「声の響き」に大きな影響を受けています。本セミナーでは声の響きが変わることで印象が大きく変わることを体感しながら、会議・プレゼンや職場での日常の会話に活かせる声の磨き方を学びます。
体感型のグループワークを中心としたプログラムは参加メンバーの連帯感も向上させます。

対象者

  • ・気持ちよく声を出したい方
  • ・自分の声や話し方にコンプレックスや悩みがある方
  • ・会議やプレゼンで発言するの苦手な方&上達させたい方

よくあるお悩み(課題)

  • ・「声がこもってしまって聞き取りにくい」
  • ・「ついつい早口になってしまう」
  • ・「緊張して声が震えてしまう」

講座の特徴

  • ・頭での理解だけなく、変化・成果を体感でき、受講者に「楽しい」と感じて頂きやすいプログラムです。
  • ・グループワークが多いプログラムは受講者の連帯感を向上させ、コミュニケーションを円滑にします。
  • ・アメフトのコーチ・選手として5度の日本一という経歴を持つ講師による、受講者を飽きさせないユニークなプログラムです。

参加者の声

  • ・声の響きやトーンなどの工夫で、伝わりやすくなると感じました。文章だけでなく、話し方もしっかり準備していこうと思います。
  • ・ストレッチ(呼吸法)をした後、声がとても出しやすくなりました。ストレッチをする事で肩凝りの解消にもなりますね。
  • ・声の変化を自分でも体感できた。今後、仕事にも日常生活にも活用できそうです。

講座の内容

1 講義「発声のメカニズム」 講義
2 自己紹介ワーク〜before〜<声の印象チェック> グループワーク
3 カイロボーカリゼーション<声を出しやすくするマッサージ> ペアワーク
4 ボイスストレッチ<声を出しやすくするストレッチ> 個人ワーク
ペアワーク
5 発声(講師のデモとレクチャーを聴きなながら、全員で一緒に声を出す) 個人ワーク
6 自己紹介ワーク〜after〜<声の印象チェック> 個人ワーク
7 グループディスカッション<仕事への活かし方を考える> グループワーク

備考

  • ・1.5時間から最大4時間まで対応可能です。

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
ボイスストレッチで仕事に活きる声を磨こう【LAB011492100】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する