ワクワクする職場をつくる。 ~「良い感情の連鎖」が空気を変える~

ワクワクする職場をつくる。 ~「良い感情の連鎖」が空気を変える~
LAB010571231

講座概要

いま日本の職場の5割は明らかに問題を抱えており、7割の職場が活力のないものになっています。目の前の仕事に追い立てられ、職場の仲間もみんな忙しい。気づくとみんな個人商店でバラバラ。本当のところどう思っているのかわからない。会社全体を見てもどこか閉塞感が漂っている。
どうせ何も変わらない。職場や会社に期待なんかしない。我慢しよう。やり過ごそう。そんな「あきらめ職場」にも「良い感情の連鎖」を起こすことで、人と組織が動き出します。本講座を通して、どうしたらあきらめ感を脱して、自分もみんなも心から前向きになれるか、ワクワク働けるようになるか、一緒に考えていきましょう。

よくあるお悩み

  • お互いが上手く関わり合えない、協力し合えない職場になっている
  • コロナでさらに関係が希薄になり、どうコミュニケーションを取っていけばよいかわからない
  • メンバー同士だけでなく、メンバーと上司、社員と会社との関係もこのままで良いのか

研修の特徴

  • ベストセラー「不機嫌な職場」の著者によるリレーションシップを基軸としたマネジメント論
  • 「組織感情」という新たな概念と手法をベースに、自分たちの組織を自分たちで変える方法を提示
  • ※「組織感情」は、株式会社ジェイフィールの登録商標です

カリキュラム案

あなたの職場はイキイキしていますか? 講義
良い職場ってどういう職場? 講義
企業革新の3つのステップ 講義
「考える」って何だろう? 講義

参加者の声

  • 職場で、会社で起きていること、その根幹にある問題の本質がよくわかった
  • 職場の感情を知る、職場の感情を変えていくステップ、取り組みがよくわかった
  • 良い職場、ワクワクする職場をつくるために、みんなで共有すべきことが見えてきた

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
ワクワクする職場をつくる。 ~「良い感情の連鎖」が空気を変える~【LAB010571231】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する