吉本興業のお笑い芸人などバラエティ現場で活躍する一流芸人さんが、実際に活用している上質なコミュニケーション術をご紹介!!
人を笑顔に導く原理原則を理解し、人間関係・信頼関係を構築するマインド・スキル・ノウハウを身に付けて頂けます!
正嶋松場の二人が「実際に笑いの力をビジネスに生かした経験」も交えるので、あらゆるビジネスシーンではもちろんのこと、様々な人生シーンでご活用していただけること間違いなしです!!
- 人を喜ばせる最強コミュニケーション「ヒトタラシ術」
社会にある全てのビジネスやサービスは、「人を喜ばせる」ことで成り立っています。
また個人においても、相手を「喜ばせる」ことが円滑な対人関係を作ります。人たらしは営業・プレゼンテーション・上司部下間でのコミュニケーションなど、あらゆるシチュエーションで相手との距離感をグッと縮め、信頼関係に繋げることができます。
この研修は、対人関係で求められる「思いやり」や「おもてなし」に一体何が必要なのか?を紐解き、人を喜ばせるスキルを身につけるプログラムです。
- 脳で繋がるチームビルディング術「笑かシンクロ術」
仕事において共通の問題を解決し、目標を達成する為には「チームワーク」は必要不可欠です。チーム内のメンバー1人が高い能力を持っていても、チーム全体の生産性が上がるわけではありません。多種多様なメンバーの中で情報やスキルなどを共有、補完し、助け合うことで生産性を高め、会社の価値を最大化させます。
この研修は、笑いを通してどうすればひとりひとりが輝け、楽しく働け、活き活きとした職場をつくれるのかを紐解き、チームワークを強化するプログラムです。
- 怒りの力を笑いに転換させる アンガー(笑)マネジメント
パワハラ・モラハラなどの言葉が一般的となり、部下に対して言いたいことを言えず、怒りの感情だけが積もっていく。アンガーマネジメントとは、そんな怒りをコントロールし、上手に付き合っていく術です。また「笑い」と「怒り」は対極にあると思われがちですが、実はお笑いの世界でも「笑いの源泉は怒りである」と言われており、表裏一体です。この研修では、怒りを笑いに転換する思考を身につけ、適切な問題解決やコミュニケーションに結び付ける力を高めるプログラムです。
お問合せ