自分らしく輝くための生き方バランス術 ~ ワーク・ライフ・バランスの実現とメンタルへルス、キャリア的視点から ~

自分らしく輝くための生き方バランス術
UNI204188888

講座概要

「人生を楽しむために、あるいは心身の健康のために、限りある人生の時間をどのようにすごしていくのか」この問いについて考えることには​

とても価値があります。しかし、現代のビジネスマンは多忙で、一日一日が駆け足のように過ぎていく毎日を送っています。​

自分がありたい姿をイメージし、本来の自分を大切にし、自分の人生を愉しみ、人とも愉しむ人生を送らない限り、満足した日々にはなりません。世間体を気にし、他者の評価に依存した生き方にはいつもストレスがつきまとい、ワーク・ライフ・バランスを崩し、人によってはメンタル不全に​

陥ることになります。もちろん、そのような状態では、自分が満足するキャリア形成も難しく、仕事へのモチベーションもいまひとつです。​

研修は、各種心理チェックや個人ワーク、仲間とのディスカッションを用いて、自分で自分にOKが出せる有意義な生き方、働き方について​

考えるきっかけになります。

対象者

  • 自分のワーク・ライフ・バランスの実現に向けて、気付きを得たい・考えたいと思っている社員(若手~中高年)

よくあるお悩み(課題)

  • ワークライフバランスの重要性は知っているが、どんなふうに人生の時間を使うかが見えない
  • 自分にとってのワーク・ライフ・バランスの実現とはどんな状態かわからない
  • メンタルヘルス研修として今までとは違った切り口で、前向きに楽しく学べるものはないか探している

研修の特徴

  • 本当のワーク・ライフ・バランスの意味がわかる
  • 自分のストレスのサインに気づき、その要因となる自分の生き方バランスがチェックできる
  • 自分の本当の要求を知り、自分の生き方、働き方を考えるきっかけとなる

参加者の声

  • ワーク・ライフ・バランスは仕事と私生活の時間のバランスだけではないこと
  • 自分自身の気持ちを大切にして

カリキュラム

内容講義/ワーク
1なぜ自分らしさが必要か​
 ①生き方のバランスが崩れた結果 ストレスのサイン-心、身体、行動​
 ②本来の自己と社会的な自己(本当のワークライフ・バランス)
講義/ワーク
2生き方バランスをチェックする​
 イイコ尺度、心の依存度尺度
講義/ワーク
3本来の自分の要求(動機)を見つける​
 ①人生目標をはっきりさせる(SATタイムマネジメント法)​
 ②自分のキャリアを見つめる(ライフキャリアレインボー)​
 ③自分の趣味、好きなことを探す
講義/ワーク

備考

  • 具体策としてタイムマネジメントセミナーがお勧めです。

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
自分らしく輝くための生き方バランス術 ~ ワーク・ライフ・バランスの実現とメンタルへルス、キャリア的視点から ~【UNI204188888】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する