カードゲームで学ぶSDGsの世界 ~自分と世界とのつながりを体験しよう~

カードゲームで学ぶSDGsの世界 ~自分と世界とのつながりを体験しよう~
LER021372087

講座概要

「SDGs(エスディージーズ)」は、2015年に国連が全会一致で採択したSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。「飢餓をゼロに」「気候変動に具体的な対策を」「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」のような17項目と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。本セミナーではSDGsの目標を1つ1つ細かく勉強するのではなく、「SDGsとは何か」「どうしてSDGsが必要なのか」「SDGsはどのように私達の暮らしとつながっているか」「SDGsが世界にもたらす可能性は何か」ということを、ゲームを通して体験的に理解します。そして、体験を通してどのような気付きが生まれ、どのように企業活動につなげていけるかについて考えます。

対象者

  • ・新人組合員、役員
  • ・SDGs、サスティナビリティ、持続可能な世界、などに興味関心がある方
  • ・ゲームを体験してみたい!という方

よくあるお悩み(課題)

  • ・SDGsを理解したい
  • ・SDGsを知ることによって、自分自身の考え方がどうかわるのか

研修の特徴

  • ・なぜいまSDGsが必要なのかをゲームを通して自分ゴト化できる
  • ・SDGsと自分のつながりをゲームを通して体感できる(知識理解に留まらない)

参加者の声

  • ・ゲームをやってみて経済、環境、社会のつながりという全体像を感じられたことが一番の大きな収穫
  • ・地域を共有する感覚を疑似体験する、まさしくそうだなと思いました
  • ・なぜ今SDGsが必要なのかということがよく理解できました。自分たちの力で世界を変えていける可能性を感じました

カリキュラム案

SDGsゲーム実施(90分)
– SDGsについての概略
– ゲーム説明
– ゲームプレイ(二部構成)
ゲーム型ワーク
ゲームの振り返りとSDGsの本質について(60分~)
– ゲームを通した行動の変化
– SDGsと社会とのつながり
– SDGsと企業活動の可能性
講義

備考

  • 集合型のみセミナーとなります。開催時間は3~4時間以内です。

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
カードゲームで学ぶSDGsの世界 ~自分と世界とのつながりを体験しよう~【LER021372087】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する