ご自宅の防災対策はきちんと取り組めていますか?
防災の知識はテレビやネットニュースで知っているけれど、いざ対策となると、グッズを買うだけで安心してしまい、かえって物が増えているという笑えない現実を抱えている方もいらっしゃるかもしれません。 まずは片づけてから、グッズ購入をしていきましょう。
サクサク片づく3の法則や、 時短の掃除術、家族への話しかけ方など、 好評いただいている講座をお届けします。 普段の生活だけでなく、いざというときにも困らない自宅の片づけに挑戦していただく機会となります。
- 安心・安全・健康に暮らせる家
- どうするストック食品
- 防災品の収納法
- 日常で一番片づけなければいけないモノといったら?
- 動線の片づけ
- 実は知らない用意しておくべき3つの道具
- 3つの「みる」が決め手!
- サクサク片づく3の法則
- もう迷わない! 片づける順番
- 両手の法則
- コロナ禍対応!
モノの持ち方・しまい方/簡単掃除のコツ
お問合せ