全災害対応!アクティブ防災講座 ~デマ情報の見分け方から備蓄、ストレス管理まで~

全災害対応!アクティブ防災講座 ~デマ情報の見分け方から備蓄、ストレス管理まで~
LER010381659

講座概要

これまでのアクティブ防災®講座に加え、最近のパンデミックやインフォデミックによる混乱対応も網羅した最新版のアクティブ防災®講座です。
デマ情報に惑わされず冷静に判断し、日常からの備蓄を見直すことによって、どんな災害が来ても慌てない強い家族を目指します。
また、災害や避難生活、自粛生活によるストレスの管理や心のケアも学びます。

対象者

  • ・災害時に社内で、またお客様に対応する担当の責任者、社員、職員
  • ・家庭があり、子どもがいるすべての社員、職員

よくあるお悩み(課題)

  • ・やらなきゃいけないと分かってはいるが、具体的に何をしたら良いかわからない。
  • ・お金や時間をかけず、気軽に防災力アップをし、普段の生活から生きる力を高める方法を知りたい。
  • ・最近の災害の傾向を知り、コロナ禍やデマ情報が出回る中での正しい防災対策を知りたい。

研修の特徴

  • ・災害について知り、自分や家族にとって本当に必要なオーダーメイドの備えを知る
  • ・デマ情報に流されず、正しい情報を見分ける方法を学ぶ
  • ・「命」「生活」「健康」を守るための、対処策やストレスコントロール、体調管理の方法を知る

参加者の声

  • ・初めて自分ごととして防災を考えることが出来た。
  • ・すぐに取り組めることがたくさんあった。早くやりたくてうずうずしてきた。
  • ・目からうろこの内容が多く、具体的に何をすればよいかがよくわかった。

カリキュラム案

災害の種類と特徴、避難時の注意点(15分) 講義
防災力チェック(自分の防災力をクイズで確認)と解説(10分) 講義/ワーク(個人)
デマ情報に惑わされない方法(5分) 講義
アクティブ防災における3つの「守る」(10分) 講義
自分と家族のオーダーメイド防災について(15分) ワーク(個人/グループ)
正しい備蓄の方法(常に携帯するもの、避難リュックに入れるもの、自宅に備蓄するもの)と気軽に取り組める防災訓練(15分)
※カリキュラムは60分で組んでいますが、同じ内容で90分間のものが一番内容的にはおすすめです。
講義

【対象者】どなたでも良いですが、カリキュラムは特に家族のための防災に特化した内容となっています。対象者が変わる場合はそれに合わせてカリキュラムや内容を多少変更して行うことも可能です。

備考

  • ・チラシ等を作成する場合は事前にお知らせください。先生の方で内容を確認をさせて頂いております。(確認期間:1週間ほど)

参加人数

  • ・10~50名 ※50名以上も可(理想人数:20~30名)

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
全災害対応!アクティブ防災講座 ~デマ情報の見分け方から備蓄、ストレス管理まで~【LER010381659】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する