どんどん思いつく! 新しいアイデアの思考術

どんどん思いつく!新しいアイデアの思考術
LAB021481553

講座概要

この講座では、とにかくアイデアをどんどん思いつく思考テクニックやマインドセットのつくり方などを学ぶことができます。「情報のかけ合わせ術」「情報収集、メモ術」「いいアイデアの選定術」「アイデア発想を習慣化するルーティン術」などを講義しながら、ワークショップにより1時間で大量のアイデアが生まれる体験を実感していただきます。以前よりもアイデアがどんどん思いつくようになった自分に驚くはずです!

よくあるお悩み

  • 新しいアイデアが出ない
  • 思考が凝り固まっている
  • アイデアというものが、仕事に不要なものだと思ってしまっており、変化のないルーティンワークに陥っている

研修の特徴

  • アイデア発想やゲーム開発に20年近く携わり、アイデア発想ファシリテーターとして数多くのチームや会議に関わっている講師による体験型講座
  • 新しいアイデアの生み出し方を総合的に学び、その後の日常業務における発想習慣を身につけることができます。

カリキュラム案

アイデアとは何か/ アイデアはどんな業務にでも使える最強の武器である 講義
アイデア発想法基礎/ アイデア出しはお題の適切な設定が重要 講義
アイデアを大量に出す(ゲームを通して → いくつかの発想法で) 個人ワーク
複数人のブレストで、アイデアを拡散する グループワーク
価値を生むいいアイデアの選び方 グループワーク
考えたアイデアの発表 全体ワーク
まとめ、質疑応答 講義

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
どんどん思いつく! 新しいアイデアの思考術【LAB021481553】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する