第143回現場知フォーラム「新時代の労働組合 ~協調型から創造型へ~ 」

第143回現場知フォーラム「新時代の労働組合 ~協調型から創造型へ~ 」

開催日 2025年5月22日

お申し込みフォーム

イベントについて

ビジネス環境の変化や企業経営の変革が加速し、インフレ官製春闘が進む中で、労働組合に求められる役割や機能についても変化しています。例えば、従業員個々のニーズや課題の最大公約数を集約して行う統一的な活動や、従業員一人ひとりの多様なニーズに個別的に対応して、従業員の幸せや能力を更に引き出していく活動です。その結果は「企業変革」の後押しにもなります。

今回は、伝統的な組合の概念を超えることを示唆する「Beyond Union」というミッションを掲げる野村證券従業員組合さまをお招きし、その達成に向けた6つの活動(ビジネス・経済・キャリア・組織・渉外・広報)についてお話をいただきます。経営方針や施策に対して具体的な提案を行う労使関係プロセス、組合員が新たなる挑戦ができるような環境構築、個人の能力を最大限引き出すキャリア支援の取り組みなどは、「新時代の労働組合」をデザインするヒント満載です。

開催日

2025年5月22日(木)

開催時間

13:00~17:00(~18:00 簡易懇親会)

講演ゲスト

  • 野村證券従業員組合 執行委員長・岩田祐朋様
  • 野村證券従業員組合
    執行委員長
    岩田 祐朋 氏

開催方法

現地開催(西新宿周辺) ※現地開催。RMS会員のみオンライン参加可。

対象者

組合役員

定員

50名(先着順)

費用

無料

スケジュール

13:00~  オリエンテーションなど

13:20~ 活動事例紹介
【テーマ】 新時代の労働組合 ~協調型から創造型へ~

15:00~ 参加者によるワークショップ
【テーマ(例)】
・現状の取り組みと課題
・組合のスタンスと目指すべき役割

17:00  終 了

18:00  簡易交流会(懇親会)

※スケジュールや内容は、変更する場合がございます。

締め切り

2025年5月20日(火) 18:00

・1組合につき、最大2名様までとさせていただきます。
・定員になりましたら、お申込みを終了します。
・録音機器による録音はご遠慮ください。
・先着制となりますので、お申し込み後のご欠席はなるべくお控えください。
・オンラインでのご参加希望の方でRMS会員に未登録の方は、事務局より折り返しご案内いたします。

備考

※個人情報につきましては、弊社「個人情報保護方針」に基づき、 保護・管理に努めます。

問い合わせ

j.union株式会社 現場知フォーラム事務局(正道寺・宋)

メール:reunionvillage@j-union.com

〒163-1322
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー22階
ホームページ:https://www.j-union.net/tag/genbachi

お申し込みフォーム